2015竈ご飯炊きと稲刈り
今年の冬は暖冬で、やっと12月になって、櫨が紅葉してきました。
10月のことですが、今年も 日田に稲刈りに行って来ました。
まずは、田んぼと皆さんにご挨拶!
数日前に風が吹いて、隣の田んぼの稲は、倒れていました。
無農薬、無肥料の伊勢ひかりの田んぼの稲は、風が吹いても倒れていませんでした。
私は、稲刈りでなく、いつも通り、ご飯作り。
前回田植えの時は、こだわりの食材を使って、
おいしいおかずを作って頂くTさんが、欠席だったので、
おかずを担当で、大好きな竈でご飯炊きができませんでした。
今回は、竈に専念できました。
左は、豚汁。右は、竈ご飯。
今回は、スムーズに、火もつき、一安心。
初め、ちょろちょろ、中、ぱっぱ!
お釜の蓋から、中々 沸騰してくる感覚がない。
おかしいな〜と、思っているうちに、時間を計るのも忘れていた。
あれっ!と思って、燃えている火を落とした。
おこげが!
火の落とし方が足りなかったのか、おこげがパリパリせんべいみたいに!
おこげもおいしい。
楽しみにしていた竈ご飯と おいしいおかず。
竈ご飯最高です。
いつもTさんが作るリンゴや野菜のぬか漬け大好きです。
おいしいご飯を頂いた後は 後片付け。
お釜は、ススで真っ黒、中はおこげがこびりついてます。
竈担当は、お釜も藁をたわし替わりに、ゴシゴシ。
時間をかけて、丁寧に磨く。
これで 竈を掃除して、竈担当の仕事終了。
今年の稲の生育は、例年より少し悪いそうですが、
私には、よく育っているように見えました。
今日は十月十日、われらのまみぃが、着物をたくしあげて、
縁起を担いで十字に、稲を刈りました。
まみぃ、ありがとうございます。
縁起が良い パワースポットということで、記念に写真を撮っていただきました。
後片付けが終わって、田んぼに行くと、ほぼ作業も終わり。
稲を陰干し用の木に掛けていました。
竈を設置した、田んぼだけ稲刈りをしました。
平田さんが、稲刈りした田んぼに、竹炭酢を撒いてまわっていました。
稲刈りも無事終了。
お疲れ様でした。
御髭の原田さんの小屋には、あけびが。
今年も楽しませていただきました。
ありがとうございました。