2013年に熊本、鹿児島から和綿の種をわけてもらいました。
また*ラブ・フォレストサポート倶楽部の綿畑からも洋綿の綿もわけてもらいました。
その縁があって、少量ですが、わた栽培をはじめました。
2015年、和綿を栽培3年目、洋綿を栽培2年目年。
*「紙おむつのリサイクルシステム」を研究・実施されてるに福岡大学工松藤教授が展開 している『ラブ・フォレストサポート倶楽部』が中心に、福岡西区で栽培された綿です。
綿栽培日記 一覧
2018今年も綿を植えました(2)(03/11)
2019年3月になってしまいました。2018年、綿を植えたことを報告しましたが、その後は 全然書いていませんでした。綿栽培の写真はたくさん撮っているのですが、あっという間に7月(笑)順調に 草の中で順...
収穫した綿のごみ取り、種取り(H27.3 )(01/10)
収穫した綿のごみ取り、種取、糸紡ぎのワークショップをしました。綿のごみ取り、種取の様子です。(KONOITO) ●KONOITOの収穫した綿のごみ取り、種取【動画】 ...
2018今年も綿を植えました。(05/08)
3月31日昨年の綿は 高さが2m越えになるなど、11月ぐらいまで新芽がでたりして大きくなるけど、綿が開かないままでした。残念ながら 不作に終わりました。収穫できたのは、10数個ぐらいでした。
綿は、...
2017綿作り始めました(6)冬?1月編(02/16)
2018.1月2018.1月になり、すっかり綿の葉も枯れています。
わずかですが、綿もはじけています。
綿が少しですがはじけています。
蕾が開かないままのモノも多い。
2月までは 綿がはじけて、白...
2017綿作り始めました(5)初冬?12月編(02/15)
12月初め
12月初め、やっと枯れてきました。畑の横から覗いている櫨の紅葉も最後かな。福岡の今宿で 綿作りをしていた福岡大学の綿畑から綿の種を分けてもらって植えてきました。
福岡の今宿の綿の収穫祭は...